2021年度 履修計画

以前こんな記事を書いた。

enokawa.hatenablog.jp

やみくもに学修するよりも、事前に履修計画した方が良いと考えたので、入学して 4 ヶ月経ったが書いておく。

優先順位

学修を始める前に、奥さんと時間の使い方に関する話し合いを行った。育休からの復職後も含めて、優先度が高い順で以下となった。

  1. 家族との時間
  2. 仕事の時間
  3. 学修の時間

もちろん平日は仕事をしている時間が多くなるが、万一子どもや奥さんが体調を崩したり急用ができた場合は家族を優先する。オレが所属するアイレットではその辺りは柔軟に調整ができるのでありがたい。場合によっては時短勤務にすることも視野に入れている。今まではひたすら仕事優先でやってきたが、子どもが産まれて、育休を取得して気持ちが変わってきた。

卒業までの計画

7 年での卒業を目標とする。

入学エントリにも書いたが、ストレート(4 年)での卒業は目指していない。仮に 4 年での卒業を目指すとなると、1 年あたり 15.5(124 単位 / 2*1 / 4 年)科目履修する必要がある。帝京大学では 1 年に 4 期あるため 1 期あたり約 4 科目履修するとなるとだいぶ時間的に厳しい。今年度は育休中で、奥さんの協力のもとまとまった学修時間を取ることができるため 12 科目 24 単位の取得を目指す。復職後はそうはいかないので 1 年あたり 10 科目 20 単位取得することで、無理すぎることなく 7 年での卒業が可能と考えた。

ちなみに文部科学省の基準によると、1 単位の学修に必要な時間は 45 時間とされていて、殆どの科目が 2 単位のため 90 時間学修することになる。仕事やプライベートの時間を考えるとだいぶ厳しく感じる。この辺りは個人差はあると思うが、個人的には難しい。

脱線したが、以下の内容で学修を進める。

年度 科目数 単位数
1 2021 12 24
2 2022 10 20
3 2023 10 20
4 2024 10 20
5 2025 10 20
6 2026 10 20
7 2027 10 20
- 72 144

6 年目で 124 単位取得できる計算だが、オレのことなので(?)計画通りにいかないことも想定してバッファを積んである。よくない。やはり学修する前にこの記事を書くべきだった。実際いま計画通りにいっていない。

注意点

大前提として、卒業するためには合計 124 単位取得する必要があり、科目区分ごとに最低単位数が決められている。特に気をつけなければいけないのが総合基礎科目の最低必要単位数が(オレの入学年度では)12 であることだ。英語は総合基礎科目(必修)に区分されるが、選択ではないため前述した必要単位数には含まれない。そのため、卒業するまでに 12 単位(= 6 科目)取得する必要がある。具体的な科目としては、心理学や社会学、経済学などが挙げられる。

期ごとの学修期間についても気をつける必要がある。帝京大学では期ごとに科目習得(単位認定)試験の日時が決まっていて、試験日を境に次期の学修を開始する場合は期ごとに学修期間が変動する。

試験日時 学習期間
I 期 7 月初旬 約 4 ヶ月(入学初年度は 3 ヶ月*2
II 期 9 月初旬 約 2 ヶ月
III 期 12 月初旬 約 3 ヶ月
IV 期 2 月初旬 約 2 ヶ月

見て分かる通り、II 期と IV 期は学修期間が 2 ヶ月しかなく、レポート/課題提出や小テスト解答などの期限も考慮して学修する必要がある。履修する科目にもよるが、試験日の約 1 ヶ月前には提出物の提出や小テストに解答しないと試験の受験資格がもらえない。今現在、II 期の学修中だが 3 科目中 1 科目の学修をうまく進められず受験資格がない。

4 月に 1 年分の履修登録をするため、例えば 4 月に IV 期受験のための学修を進めることも可能だが、そんな器用なことできないので試験日を期に次期受験予定科目の学修を進めることにしている。

2021年度の計画

学修前の 4 月に、以下で進める計画とした。まずは 24 単位取得目指してがんばるぞい!

# 試験時期 科目名
1 I期 基礎数学
2 I期 プログラミング1
3 I期 情報基礎1
4 II期 Web技術基礎
5 II期 論理数学
6 II期 プログラミング2
7 III期 英語1
8 III期 人間関係論
9 III期 情報技術基礎
10 IV期 英語2
11 IV期 技術者倫理
12 IV期 経済学

https://www.e-campus.gr.jp/syllabus/kanri/utsunomiya/public/syllabus/2021/discipline/5

*1:殆どの科目が 1 科目あたり 2 単位の認定

*2:4 月初旬入学を想定