育児
長男
4 歳 5 ヶ月 になった。
- パパと温泉デート
- 色々な種類の温泉を楽しむ
- お風呂の後に牛乳を一緒に飲んだ
- ごはん処でランチ
- 近くの踏切も見た
 
- よくお絵描きや工作をするようになった
- パパが寝坊してママに謝ると一緒に謝る
- 「長男もごめんねぇ」
 
- トミカグミの型でチョコをつくる
- 幼稚園の用品納め
- 先生にベッタリ
 
- こどもチャレンジを始めた
- オッケーグルグル(グーグル)
- 入園式
- 緊張してたけど無事おわった!
 
- 花見
- 満開の桜のなかでサンドイッチやおにぎりを食べた最高
- いっぱい公園の遊具で遊んだ
 
- 初登園!
- 初の幼稚園バス楽しんでた
 
- 登園しぶり
- 制服を着たくない
- パパもシャツとスラックスを着させられる
 
- 登園しぶりその 2
- チャリで登園した
 
- ナスとピーマン(麻婆風)を食べられるように
- 洋服を着替えたくなくて泣きそうに
- パパと同じ服だからと
 
- たんぽぽにハマる
- 幼稚園からもらった本で興味がでた
 
- 紙でつくる鯉のぼり
- パパと遊んでてテンションあがってテーブルに頭打ってギャン泣き
- 耳が腫れて頭にもたんこぶ
- オレがアホになってからだごめんよ。。
 
- 幼稚園の面談
- ひとりで廊下で待っててくれた
- 特に問題なさそうで安心した
 
- プラレール博にいった
- 人がたくさんでビビる
 
次男
0 歳 4 ヶ月になった。
- 長男のお腹の上に乗せたらギャン泣き
- 半袖デビュー
- ノースリーブデビュー
- ムチムチになってきた
- 手の存在に気づく
- うつ伏せが上手になってきた
- 綿棒ケースが顔に当たってギャン泣き
- 滑って落としちゃったごめんよ。。
 
- 1 回のミルク量は 170 ml
- 1 日 6 回トータル焼く 1000 ml
 
長男は待ちに待った幼稚園!初めての制服で登園しぶりなどはあるが、毎日がんばって登園している。特に園でグズったりとかはないみたいで安心している。保育園では給食だったが、幼稚園では基本持ち弁。今の所ママが作っているが、オレも来月から作る予定。早くも友達ができたようで嬉しい。これからも楽しんでほしい!
次男は相変わらずかわいい。首が完全にすわってうつ伏せが上手になってきたので頻繁にうつ伏せさせている。そろそろ離乳食の準備も始めないとなー。
その他
引き続き React Native でアプリを作ってる。今は Google Play Console の内部テストにひとつリリースしている状態。次はクローズドテストかな?やっていき。